あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
J Periodontol.2023 Nov;94(11):1302-1314.

角化組織増大のための生きた細胞構築物:スプリットマウス無作為化比較臨床試験による13年間の追跡調査

Living cellular constructs for keratinized tissue augmentation: A 13-year follow-up from a split-mouth randomized, controlled, clinical trial.

PMID: 37133977

抄録

背景:

天然歯列における角化組織幅(KTW)増大のためのリビングセルラーコンストラクト(LCC)と遊離歯肉移植片(FGG)の使用に関する短期調査の13年間の追跡調査を実施し、長期的な転帰を評価し、当初の6ヵ月間の研究終了後に生じた変化を評価した。

BACKGROUND: A 13-year follow-up was conducted of a short-term investigation of the use of living cellular construct (LCC) versus free gingival graft (FGG) for keratinized tissue width (KTW) augmentation in natural dentition, to evaluate the long-term outcomes and assess the changes occurring since the end of the original 6-month study.

方法:

最初に登録された29人の被験者のうち24人が、13年間の追跡調査時に利用可能であった。主要評価項目は、6ヵ月から13年まで安定した臨床成績(KTWの増加、安定、またはKTWの0.5mm以下の減少、プロービングデプスの減少、安定、または増加、およびリセッションデプス[REC]0.5mm以下と定義)を示した部位の数であった。副次的アウトカムには、KTW、付着歯肉幅(AGW)、REC、臨床的付着レベル、審美性、および13年後の来院時の患者報告アウトカムの評価が含まれ、ベースラインから6ヵ月後までの変化を評価した。

METHODS: Twenty-four subjects out of the original 29 enrolled participants were available at the 13-year follow-up. The primary endpoint was the number of sites demonstrating stable clinical outcomes from 6 months to 13 years (defined as KTW gain, stability, or ≤0.5 mm of KTW loss, together with reduction, stability, or increase of probing depth, and recession depth [REC] ≤0.5 mm). Secondary outcomes included the assessment of KTW, attached gingiva width (AGW), REC, clinical attachment level, esthetics, and patient-reported outcomes at the 13-year visit, assessing the changes from baseline to 6 months.

結果:

各群9部位(42.9%)で、6ヵ月後から13年後までの臨床転帰が安定(0.5mm以下、または改善)していることが確認された。LCCとFGGの臨床パラメータには、6ヵ月から13年まで有意差は認められなかった。しかし、縦断的混合モデル解析の結果、FGGは13年間にわたり有意に良好な臨床転帰を示した(p<0.01)。LCC治療部位は、FGG治療部位と比較して、6ヵ月後および13年後に優れた審美的結果を示した(p<0.01)。患者が評価した審美性は、LCCがFGGより有意に高かった(p<0.01)。患者の総合的な治療嗜好もLCCに有利であった(p<0.01)。

RESULTS: Nine sites per group (42.9%) were found to have maintained stable (≤0.5 mm or improved) clinical outcomes from 6 months to 13 years. No significant differences were observed for the clinical parameters between LCC and FGG from 6 months to 13 years. However, the longitudinal mixed model analysis showed that FGG delivered significantly better clinical outcomes over 13 years (p < 0.01). LCC-treated sites exhibited superior esthetic outcomes compared to FGG-treated sites at 6 months and 13 years (p < 0.01). Patient-evaluated esthetics were significantly higher for LCC over FGG (p < 0.01). Patient overall treatment preference was also in favor of LCC (p < 0.01).

結論:

6ヵ月から13年までの治療成績の安定性は、LCC治療部位とFGG治療部位で同程度であり、両アプローチともKTWとAGWの補強に有効であることが示された。しかし、13年間の臨床成績はFGGの方が優れており、LCCはFGGよりも審美性と患者報告による成績が優れていた。

CONCLUSIONS: A similar stability of the treatment outcomes from 6 months to 13 years was found for LCC- and FGG-treated sites, with both approaches shown to be effective in augmenting KTW and AGW. However, superior clinical outcomes were found for FGG over 13 years, while LCC was associated with better esthetics and patient-reported outcomes than FGG.