あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
J Dent.2023 Nov;142:104776.

根面う蝕病変における修復療法と接着戦略に関する系統的レビューとネットワークメタ分析

Systematic review and network meta-analysis of restorative therapy and adhesive strategies in root caries lesions.

PMID: 37977410

抄録

目的:

このシステマティックレビューおよびネットワークメタ解析(NMA)は、利用可能なエビデンスを統合することにより、空洞化した根面う蝕病巣を修復するためのさまざまな接着および/または修復アプローチについて、臨床的に関連性のある階層を確立することを目的とした。

AIM: This systematic review and network meta-analysis (NMA) aimed to establish a clinically relevant hierarchy of the different adhesive and/or restorative approaches to restore cavitated root caries lesions through the synthesis of available evidence.

材料と方法:

Medline/Web of Science/Embase/CochraneLibrary/Scopus/greyliteratureで系統的検索を行った。成人患者の根面う蝕病変に対する2つ以上の修復戦略(修復材/接着材)を調査したRCTを対象とした。研究内のバイアスのリスクを評価し(Cochrane_RoB-2)、主要アウトカムは異なる追跡期間(6~12~24ヵ月)における修復物の生存率とした。追跡期間で層別化したランダム効果モデルを用いてネットワークメタ解析を行った。I統計量は、観察された効果における真の分散と全分散の比率を評価した。接着剤(1-SE:ワンステップセルフエッチ、2-3ER:2/3ステップエッチアンドリンス)および修復材料(従来型コンポジット(CC)、従来型およびレジン添加型グラスアイオノマーセメント(GIC、RMGIC))の利用可能なすべての組み合わせを対象とした。研究間のバイアスのリスクとNMAの信頼度(CINeMA)を評価した。

MATERIALS AND METHODS: A systematic search was conducted in Medline/Web of Science/Embase/ Cochrane Library/Scopus/grey literature. RCTs investigating ≥2 restorative strategies (restorative /adhesive materials) for root caries lesions in adult patients were included. Risk of bias within studies was assessed (Cochrane_RoB-2) and the primary outcome was survival rate of restorations at different follow-up times (6-/12-/24-months). Network meta-analyses were conducted using a random effects model stratified by follow-up times. I-statistics assessed the ratio of true to total variance in the observed effects. All available combinations of adhesives (1-SE: one-step self-etch; 2-3ER: two-/three-step etch-and-rinse) and restorative materials (conventional composite (CC) as well as conventional and resin-modified glass ionomer cements (GIC, RMGIC)) were included. Risk of bias across studies and confidence in NMA (CINeMA) were assessed.

結果:

547件の研究が同定され、9件がNMAの対象となった。対象となった臨床試験では、473人の患者に合計1263本の根面う蝕病巣が修復された。対象患者は、健常者(n=6試験)、介護施設入居者(n=1試験)、頭頸部放射線治療(n=2試験)のいずれかであった。生存率に関して、材料/材料の組み合わせのいずれかを支持する統計学的根拠は弱かった。GICと比較して、2-3ER/CC(OR 2.65;CI=1.45/4.84)およびRMGIC(OR 2.05;CI=1.17/3.61)で生存率(24ヵ月)が高い傾向が観察された。これらの所見は統計学的に有意ではなく、NMAの信頼性は低かった。

RESULTS: 547 studies were identified and nine were eligible for the NMA. In total, 1263 root caries lesions have been restored in 473 patients in the included clinical trials. Patients involved were either healthy (n = 6 trials), living in nursing homes (n = 1 trial) or received head-and-neck radiotherapy (n = 2 trials). There was statistically weak evidence to favour either of material/material combination regarding the survival rate. A tendency for higher survival rate (24-months) was observed for 2-3ER/CC (OR 2.65; CI=1.45/4.84) as well as RMGIC (OR 2.05; CI=1.17/3.61) compared to GIC. These findings were though not statistically significant and confidence of the NMA was low.

結論:

窩洞化した根面う蝕病巣を管理するための修復戦略を、エビデンスに基づいて選択することは、現在のところ不可能である。根面う蝕修復アプローチの維持率を評価する、より標準化され、デザインされたRCTの必要性は明らかである。

CONCLUSION: An evidence-based choice of restorative strategy for managing cavitated root caries lesions is currently impossible. There is a clear need for more standardised, well-designed RCTs evaluating the retention rate of root caries restoration approaches.