あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Orthod Craniofac Res.2024 Aug;27(4):606-614.

下顎第2大臼歯抜歯:思春期患者における自然咬合変化のレトロスペクティブ・コホート研究

Mandibular second molar extraction: A retrospective cohort study of spontaneous occlusal changes in adolescent patients.

PMID: 38444245

抄録

目的:

青年期患者におけるL7抜歯後の長期的な自然咬合変化を評価する。

OBJECTIVES: Evaluate long-term spontaneous occlusal changes following L7 extraction in adolescent patients.

材料および方法:

L7抜歯前(9~16歳;T1)とL8萌出後(14~25歳;T2)の144名(男性63名、女性81名)の研究モデルをレトロスペクティブに評価した。全員に上部固定装置が装着された。サブグループ(n=86)は、下部固定装置を使用せず、コントロールとした。咬合変化をPAR指標を用いて治療群(下部固定装置)と対照群(下部固定装置なし)の間で比較した。T2では、ABOグレーディングシステムを用いてL8咬合結果を評価した。

MATERIALS AND METHODS: Study models of 144 participants (63 males, 81 females) retrospectively assessed prior to L7 extraction (9-16 years old; T1) and following L8 eruption (14-25 years old; T2). All received upper fixed appliances. A sub-group (n = 86) received no lower fixed appliances and acted as controls. Occlusal changes were compared between treatment (lower fixed appliance) and control (no lower fixed appliance) groups using PAR index. At T2, L8 occlusal outcome was assessed using ABO grading system.

結果:

平均追跡期間6年(SD 2)。T1では、下顎前歯部(P<.001)、正中線(P=.033)、側方セグメント(P=.040)のコンポーネントにおいて、コントロール群でより低いスコアが観察された。T2においても、コントロール群では、Midline(P<.001)とLateral segment(P=.019)の構成要素で低スコアが観察された。治療群では下部前方のPARスコアがより低下した(<.001)が、T2時点では群間で同程度のスコアであった(P=.057)。Lateral Segments、Overjet、Overbiteの各構成要素では、群間で同様のPARスコアの変化が観察された。T2では、コントロール群(83%)と治療群(82%)の間で、PARスコアの合計減少に有意差は認められなかった。T2におけるL8の咬合結果は、81.55%の症例で良好であり、群間差は認められなかった。

RESULTS: Mean follow-up period 6 (SD 2) years. At T1, lower scores observed in control group for Lower Anterior (P < .001), Midline (P = .033) and Lateral Segments (P = .040) components. At T2, lower scores continued being observed in control group for Midline (P < .001) and Lateral segment (P = .019) components. Higher decrease in Lower Anterior PAR scores observed in treatment group (<.001) with comparable scores between groups at T2 (P = .057). Similar PAR score changes between groups for Lateral Segments, Overjet and Overbite components. At T2, no significant difference observed in Total PAR score reduction between control (83%) and treatment (82%) groups. Good-to-acceptable occlusal outcome of the L8 observed in 81.55% of cases at T2 with no difference between groups.

結論:

軽度の下顎叢生を有する成長期の患者において、L7を抜歯した後に上部固定装置治療を行うと、下部固定装置治療の有無にかかわらず、6年間の追跡期間中に良好な咬合変化をもたらし、下部固定装置治療が推奨されない場合の抜歯プロトコールの代替となる。

CONCLUSION: In growing patients with mild mandibular crowding, extraction of L7 followed by upper fixed appliance therapy, leads to favourable occlusal changes over a 6-year follow-up period, with or without lower fixed appliance therapy, being an alternative extraction protocol where lower fixed appliance therapy is not recommended.