あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Cureus.2024 Mar;16(3):e55898.

矯正治療が青年期のう蝕発生率に及ぼす影響:前向きコホート研究

Impact of Orthodontic Treatment on the Incidence of Dental Caries in Adolescents: A Prospective Cohort Study.

PMID: 38595882

抄録

背景:

歯列矯正治療は、歯の審美性を高め、不正咬合を矯正することを目的とした、青少年に広く受け入れられている治療法である。しかしながら、矯正治療が口腔の健康、特にう蝕の発生に及ぼす潜在的な影響については懸念が残る。本研究は、青年期における矯正治療と新たなう蝕病変の発生率との関係を系統的に調査することを目的とした。

BACKGROUND: Orthodontic treatment is a widely embraced intervention aimed at enhancing dental aesthetics and correcting malocclusions among adolescents. However, concerns persist regarding its potential impact on oral health, particularly on the development of dental caries. This study aimed to systematically investigate the relationship between orthodontic treatment and the incidence of new carious lesions among adolescents.

方法:

12~18歳の青年を対象とした前向きコホートデザインを採用した。合計82人の患者が組み入れ基準を満たした。さらに、年齢をマッチさせた対照群として、矯正治療を受けなかった82名の参加者を含めた。本研究では、矯正治療(歯列矯正装置またはアライナー)を受けた治療群と、矯正介入を受けなかった年齢をマッチさせた対照群の両方が含まれた。人口統計学的特徴、矯正治療の詳細、および口腔衛生習慣は、ベースライン時および研究期間中に記録された。治療後6ヵ月間隔で歯科検診を行い、う蝕の発生と進行を追跡した。

METHODS: A prospective cohort design involving adolescents aged 12-18 years was employed. A total of 82 patients met the inclusion criteria. In addition, an age-matched control group of 82 participants who did not undergo orthodontic treatment was included. The study included both a treatment group undergoing orthodontic treatment (braces or aligners) and an age-matched control group that did not undergo any orthodontic intervention. Demographic characteristics, orthodontic treatment details, and oral hygiene practices were documented at baseline and throughout the study period. Dental examinations at six-month intervals post-treatment were conducted to track the incidence and progression of carious lesions.

結果:

人口統計学的特徴、ベースラインの口腔衛生状態、矯正治療内容、および口腔衛生習慣は、治療群と対照群で同等であった。矯正治療後の評価では、治療群(14.6%)では対照群(9.8%)よりも新しいう蝕病変の発生率がわずかに高かったが、この差は統計的に有意ではなかった(p = 0.15)。6ヵ月間隔の歯科検診では、両群ともう蝕発生率は経時的に徐々に増加し、有意差は認められなかった。

RESULTS: The demographic characteristics, baseline oral health status, orthodontic treatment details, and oral hygiene practices were comparable between the treatment and control groups. Post-orthodontic treatment assessment revealed a slightly higher incidence of new carious lesions in the treatment group (14.6%) than in the control group (9.8%), although this difference was not statistically significant (p = 0.15). Dental examinations at six-month intervals demonstrated a gradual increase in caries incidence over time in both groups, with no substantial disparities observed.

結論:

本研究は、青年期の矯正治療と新たなう蝕病変の発生率との関係を包括的に検討したものである。治療群のう蝕罹患率が高い傾向は観察されたが、その差は統計的に有意ではなかった。これらの知見は、既存の知見に貢献するとともに、臨床実践の指針となる継続的な研究の必要性を強調するものである。

CONCLUSIONS: This study provides a comprehensive examination of the relationship between orthodontic treatment and the incidence of new carious lesions among adolescents. While a trend towards higher caries incidence in the treatment group was observed, the difference was not statistically significant. These findings contribute to the existing body of knowledge and emphasize the need for ongoing research to guide clinical practice.