あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Gen Dent.2024;72(4):16-22.

歯髄にもう一度チャンスを:バイタルパルプセラピー再治療の症例報告

Giving the pulp another chance: a case report of vital pulp therapy retreatment.

PMID: 38905600

抄録

歯髄治療(Vital Pulp Therapy:VPT)は、歯の活力を維持するという利点から、ますます提唱されるようになってきた。VPTは成功することが多いが、失敗することもあり、VPT失敗後は従来の根管治療が推奨されることが多い。この症例報告は、健康な10歳の男児に行った部分歯髄切開術(PP)の失敗後に、より侵襲的なVPTの一種である冠状歯髄切開術(CP)を用いて歯の生命維持に成功した例を示すものである。可逆性歯髄炎と診断された下顎右側第一大臼歯は,当初,歯髄ドレッシングとしてケイ酸三カルシウムセメントを使用し,レジンモディファイドグラスアイオノマーセメントをベースとするPPで治療され,その後,コンポジットレジン修復物が装着された.この修復物は、患者からの苦情やX線写真で検出可能な病変もなく、34ヵ月後に外れた。しかし、クラウン装着から15ヵ月後、患者は治療した歯に症状を訴えて再来院した。この歯は不可逆性歯髄炎と無症候性歯根端歯周炎と診断されたが、コールドテストに良好な反応を示し、歯髄は直接検査で臨床的に健全と思われた。この歯は、ドレッシング材として三酸化鉱物骨材を使用するなどのCPによる再治療が行われ、治療後21ヵ月目の検査で、歯根膜病変が消失していることが確認された。歯の生命力が維持されている場合、より侵襲的なタイプのVPTは、より保存的な治療を受けた歯の失敗を治療するための根管治療の代替となる可能性がある。さらに、歯の生存を確保し、治療結果を悪化させる可能性のある問題(修復物の不具合など)を早期に発見するためには、定期的なリコールが不可欠である。

Vital pulp therapy (VPT) has been increasingly advocated due to its advantages in preserving tooth vitality. While VPT is often successful, failures can occur, and traditional root canal therapy is often recommended following VPT failure. This case report provides an example of successful preservation of tooth vitality using coronal pulpotomy (CP), a more invasive type of VPT, after failure of partial pulpotomy (PP) that had been performed in a healthy 10-year-old boy. A mandibular right first molar with a diagnosis of reversible pulpitis was initially treated with PP, which included the use of tricalcium silicate cement as a pulp dressing and a resin-modified glass ionomer cement base, followed by placement of a composite resin restoration. The restoration dislodged after 34 months without complaints from the patient or radiographically detectable lesions. A stainless steel crown was placed on the tooth; however, 15 months after crown placement, the patient returned with symptoms in the treated tooth. The tooth was diagnosed with irreversible pulpitis and asymptomatic apical periodontitis but responded positively to cold testing, and the pulp appeared clinically vital upon direct inspection. The tooth was re-treated with CP, including the use of mineral trioxide aggregate as a dressing material, and examination 21 months posttreatment revealed successful resolution of the periapical lesion. When a tooth remains vital, a more invasive type of VPT may be an alternative to root canal therapy for treating failures in more conservatively treated teeth. Moreover, regular periodic recalls are essential for ensuring tooth survival and early detection of problems (ie, restoration failure) that may worsen treatment outcomes.