あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
BMJ Paediatr Open.2024 Jul;8(1).

早産新生児における反復手技痛に対するスクロース累積曝露と修正月齢18ヵ月時の神経発達:前向き観察縦断研究

Cumulative sucrose exposure for repeated procedural pain in preterm neonates and neurodevelopment at 18 months of corrected age: a prospective observational longitudinal study.

PMID: 38986541

抄録

はじめに:

スクロースの経口投与は、新生児集中治療室(NICU)において、一般的に行われる処置による疼痛を治療するために新生児に繰り返し行われているが、神経発達に対する長期的な累積効果に関するエビデンスは限られている。我々は、NICUにおいて疼痛緩和のために早産新生児に投与されたスクロース総量と、修正月齢(CA)18ヵ月時の神経発達との関連を検討した。

INTRODUCTION: Oral sucrose is repeatedly administered to neonates in the neonatal intensive care unit (NICU) to treat pain from commonly performed procedures; however, there is limited evidence on its long-term cumulative effect on neurodevelopment. We examined the association between total sucrose volumes administered to preterm neonates for pain mitigation in the NICU and their neurodevelopment at 18 months of corrected age (CA).

方法:

出生時妊娠32週未満、生後10日未満の入院早産新生児を登録した前向き縦断的単群観察研究をカナダの4つのレベルIII NICUで実施した。新生児は、NICU入院中に一般的に行われる痛みを伴う処置の2分前に、24%スクロースを0.1mL投与された。ベイリー乳幼児発達尺度第3版(Bayley-III)を用いて、CA18ヵ月時の神経発達を評価した。発達に影響することが知られている複数の新生児因子と母体因子を一般化線形モデル分析で調整した。

METHODS: A prospective longitudinal single-arm observational study that enrolled hospitalised preterm neonates <32 weeks of gestational age at birth and <10 days of life was conducted in four level III NICUs in Canada. Neonates received 0.1 mL of 24% sucrose 2 min prior to all commonly performed painful procedures during their NICU stay. Neurodevelopment was assessed at 18 months of CA using the Bayley Scales of Infant and Toddler Development, Third Edition (Bayley-III). Multiple neonatal and maternal factors known to affect development were adjusted for in the generalised linear model analysis.

結果:

172名の早産新生児が登録され、118名がCA18ヵ月時の解析に組み入れられた。スクロース投与量/新生児/NICU滞在期間の平均は5.96(±5.6)mLで、Bayley-III複合スコアの平均は認知91(±17)、言語86(±18)、運動88(±18)であった。Bayley-IIIスコアとスクロース総量との間に関連はみられなかった:認知(p=0.57)、言語(p=0.42)、運動(p=0.70)。

RESULTS: 172 preterm neonates were enrolled and 118 were included in the analysis at 18 months of CA. The total mean sucrose volume administered/neonate/NICU stay was 5.96 (±5.6) mL, and the mean Bayley-III composite scores were: cognitive 91 (±17), language 86 (±18) and motor 88 (±18). There was no association between Bayley-III scores and the total sucrose volume: cognitive (p=0.57), language (p=0.42) and motor (p=0.70).

結論:

早産新生児における反復される手技的疼痛に対するスクロース累積曝露は、CA18ヵ月時の神経発達の遅延とも神経保護効果とも関連しなかった。スクロースを使用する場合は、スキンシップ、非栄養的吸啜、促進的寝かしつけ、スワドリングなど、有効性が実証されている他の非薬理学的介入と組み合わせた最小有効量を推奨する。

CONCLUSION: Cumulative sucrose exposure for repeated procedural pain in preterm neonates was neither associated with a delay in neurodevelopment nor neuroprotective effects at 18 months of CA. If sucrose is used, we suggest the minimally effective dose combined with other non-pharmacological interventions with demonstrated effectiveness such as skin-to-skin contact, non-nutritive sucking, facilitated tucking and swaddling.

試験登録番号:

NCT02725814

TRIAL REGISTRATION NUMBER: NCT02725814.