あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

日本語AIでPubMedを検索

日本語AIでPubMedを検索

PubMedの提供する医学論文データベースを日本語で検索できます。AI(Deep Learning)を活用した機械翻訳エンジンにより、精度高く日本語へ翻訳された論文をご参照いただけます。
Int Dent J.2024 Aug;

コラーゲン化異種移植片を用いた歯槽骨隆起の保存:無作為臨床試験

Alveolar Ridge Preservation Using a Collagenated Xenograft: A Randomized Clinical Trial.

PMID: 39117478

抄録

目的:

この研究は、海綿状牛骨ミネラル顆粒と10%豚コラーゲン(コラーゲン入り脱タンパク質化牛骨ミネラル[DBBM-C]、OCS-B Collagen® [Straumann XenoFlex]、NIBEC、韓国)を型取り可能なブロック形態にし、自家遊離歯肉移植片(FGG)を用いて、ソケットシールの有無による有効性を評価することを目的とした。

OBJECTIVES: This study sought to evaluate the efficacy of cancellous bovine bone mineral granules and 10% porcine collagen (deproteinized bovine bone mineral with collagen [DBBM-C]; (OCS-B Collagen® [Straumann XenoFlex], NIBEC, Korea) in a mouldable block form, with or without socket seal, using autogenous free gingival graft (FGG).

方法:

(1)自然治癒(コントロール群)、(2)DBBM-Cを用いた歯槽骨稜保存(ARP)(DBBM-C群)、(3)FGGで封鎖したDBBM-Cを用いたARP(DBBM-C/FGG群)。ARPから180日後に骨生検とインプラントフィクスチャー埋入を行った。コーンビームCT、組織学的分析、インプラントの安定性、3次元体積分析が行われた。

METHODS: Fifty-four patients were included and randomly assigned to one of three groups: (1) spontaneous healing (control group), (2) alveolar ridge preservation (ARP) using DBBM-C (DBBM-C group), and (3) ARP employing DBBM-C sealed with FGG (DBBM-C/FGG group). Bone biopsy and implant fixture placement were performed 180 days after ARP. Cone-beam computed tomography, histological analysis, implant stability, and three-dimensional volumetric analysis were conducted.

結果:

54名の患者のうち、4名が経過観察不能とオッセオインテグレーション不全により脱落した。追跡期間中の歯槽骨の変化には有意差はなかった。抜歯後84日から180日の間に、DBBM-C群とDBBM-C/FGG群の体積は歯槽堤下3mmを維持した(0.72±0.80mm、6.05±6.69%)のに対し、対照群の体積は減少した(-0.37±1.31mm、-2.10%±8.37%)(P = 0.026)。DBBM-C/FGG群では、抜歯前と抜歯後84日の間に、歯槽堤下1mmの水平的な隆起吸収が少なかった(-9.19±5.09mm、-73.67%±32.53%)(P = 0.049)。全グループにおいて、インプラント安定性指数は70以上を維持した。

RESULTS: Of the 54 patients, 4 dropped out owing to loss of follow-up and osseointegration failure. The changes in alveolar bone during follow-up were not significantly different. Between 84- and 180-day postextraction, the volume of the DBBM-C and DBBM-C/FGG groups was maintained at 3 mm below the alveolar ridge crest (0.72 ± 0.80 mm, 6.05 ± 6.69%), whereas the volume in the control group decreased (-0.37 ± 1.31 mm, -2.10% ± 8.37%) (P = .026). The DBBM-C/FGG group exhibited less horizontal ridge resorption at 1 mm below the alveolar crest (-9.19 ± 5.09 mm, -73.67% ± 32.53%) between preextraction and 84 days postextraction (P = .049). In all groups, the implant stability quotient remained above 70.

結論:

本研究の限界の範囲内で、DBBM-Cを用いたARPでは、 ソケットシーリングを行った群と行わなかった群の両方で、 歯槽骨吸収に有意差はなく、歯槽骨稜の幅寸法が効果的に保 持された。しかし、ソケットシーリングは骨移植片の安定性と骨質を向上させるようであった。

CONCLUSIONS: Within the limitations of this study, both ARP using DBBM-C with and without socket sealing effectively preserved the width dimension of the alveolar ridge, with no significant difference in alveolar bone resorption. However, socket sealing appeared to enhance the stability of the bone graft and bone quality.

臨床的関連性:

ARPに対するDBBM-Cの使用は、自然治癒と比較して、ボリュームの維持を助けるようである。FGGによる歯肉封鎖は、歯槽堤の幅を維持するのに役立つ。この臨床試験は、参加者の募集および無作為化の前に登録されていない。本研究はWHO ICTRP (https://trialsearch.who.int/Trial2.aspx?TrialID=KCT0008266)に登録された。

CLINICAL RELEVANCE: The use of DBBM-C for ARP seems to aid in volume maintenance as compared with spontaneous healing. Gingival sealing with an FGG can help maintain the width of the alveolar ridge. This clinical trial was not registered prior to participant recruitment and randomization. This study was registered at WHO ICTRP (https://trialsearch.who.int/Trial2.aspx?TrialID=KCT0008266).