あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

臨床に活かせるコンポジットレジン修復

臨床に活かせるコンポジットレジン修復の画像です
コンポジットレジン修復の手技上達と効率アップにつながる
明日から使える臨床的な知識とテクニック,メソッドを凝縮した一冊!

●充填手技における知識やインスツルメントを用いたCRの有効な扱い方など,臨床目線からわかりやすく解説.
●要点を押さえてトレーニングを積めば,特別のスキルを必要とせず,誰もが一定のレベルに到達できるようまとめた一冊です!
Preface
Chapter 1 コンポジットレジン修復序説
 術野の環境整備:ラバーダム防湿
 天然歯とCRの光学特性
  1.色の三属性
  2.光の透過性
  3.表面性状・形態
Chapter 2 臼歯部ケース:1級窩洞へのコンポジットレジン修復
 臼歯部CR修復における術前診査
  1.咬耗の程度
  2.対合歯との咬合接触
 臼歯部CR修復の実際
  1.浸潤麻酔,歯面清掃
  2.う蝕除去,窩洞形成
  3.ラバーダム防湿,接着処理
  4.1級窩洞へのCR充填:天然歯の構造理解について
  5.1級窩洞へのCR充填:実際のステップ
 CRによる生体模倣を行うポイント
  1.咬頭の数(いわゆる咬頭割)
  2.裂溝の深さ,細さ
  3.副隆線,ステインによる汚れ方
Chapter 3 臼歯部ケース:2級窩洞へのコンポジットレジン修復
 2級CR修復の適応症
 隣接面マトリックスシステムについて
 2級窩洞の分類
  1.Type1症例の場合
  2.Type2症例の場合
  3.Type3症例の場合
 2級窩洞の充填
 臼歯CR修復の形態修正,研磨
 臨床例
  1.2級CR修復症例(1)
  2.2級CR修復症例(2)
  3.2級CR修復症例(3)
Chapter 4 前歯部ケース:3級窩洞へのコンポジットレジン修復
 3級CR修復について
 前歯隣接面の解剖学的特徴
  1.窩洞がラインアングルを越えているかどうか確認する
  2.コンタクトポイントの唇舌的な位置を確認する
  3.コンタクトポジションからラインアングルにかけての移行面をシンメトリー(左右対称)にする
 3級窩洞の分類とシェード選択
  1.唇側歯質が残っている場合
  2.唇側歯質が失われている場合
 3級窩洞へのCR充填:実際のステップ
 Clinical Case
  1.3級CR修復症例(1)
  2.3級CR修復症例(2)
 Column前歯のシェードテイキング法(ボタンテクニック)について
Chapter 5 前歯部ケース:4級窩洞へのコンポジットレジン修復
 前歯の解剖学的特徴
  1.基本的特徴(1) 唇側からの観察
  2.基本的特徴(2) 切縁側からの観察
 4級CR修復に用いるCR
  1.切縁結節(マメロン)の再現
  2.ホワイトスポットの再現
 4級窩洞へのCR充填:実際のステップ
 Clinical Case
  1.4級CR修復症例(1)
  2.4級CR修復症例(2)
Chapter 6 CR充填による前歯の形態改善と5級CR修復
 前歯の形態改善
  1.CRによるスペースクローズ
  2.CRによるスペースクローズの手技
  3.CRによるスペースクローズの臨床例
 矮小歯への対応
  1.CRによる矮小歯への対応の手技
  2.CRによる矮小歯への対応の臨床例
 5級CR修復の特徴
  1.5級CR修復の主な注意点
  2.5級CR修復に用いるシェード
  3.5級CR修復症例(1)
  4.5級CR修復症例(2)
Chapter 7 臼歯CR修復を効率よく行うためのテクニック
 スタンプテクニック
  1.スタンプテクニックを用いた臨床例
 臼歯CR修復のケースセレクトにおける注意点
 間接修復の接着材としてのCR
  1.セラミックパーシャルクラウンの概念
  2.IDS(Immediate dentin sealing)を併用した充填用CRによる接着

 Epilogue

臨床に活かせるコンポジットレジン修復

レベルアップに必要なテクニックと勘所
  • 著者

    飯田 真也

  • 出版社

    医歯薬出版株式会社

  • ページ

    96ページ

  • サイズ

    A4判

  • ISBN

    978-4263461709

  • 価格

    6,600円(税込)

買い物かごに入れる