あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

歯科衛生士のための歯科診療報酬入門 2024-2025

歯科衛生士のための歯科診療報酬入門 2024-2025の画像です
2024年改訂の診療報酬に準拠の,歯科衛生士むけ診療報酬入門書!

・歯科衛生士の業務にウエイトをおいて保険診療を解説した,2024年の最新テキストです.
・歯科衛生士が関わる項目を中心に,改定項目をしっかり解説.歯科診療報酬の入門書として,幅広く利用できます.
改定の概要
I 歯科衛生士と歯科診療報酬
 (田口円裕)
 1 医療専門職と診療報酬
 2 歯科衛生士と診療報酬
 3 歯科衛生士数の増加と保険点数
II 医療保険制度の概要
 (鳥山佳則)
 1 保険診療の概念
 2 医療保険制度の体系
 3 日本の医療保険制度の特徴
 4 医療費の患者負担
 5 保険医と保険医療機関
 6 請求・審査・支払
III 歯科点数表総論
 (鳥山佳則)
 1 歯科点数表とは何か
   (1)厚生労働大臣が定めた保険診療の項目
   (2)上記項目の価格表
   (3)地域によらず全国一律
   (4)歯科医師の知識・技能に関係なく一律
 2 歯科点数表はどのように決まるのか
 3 中央社会保険医療協議会
 4 歯科診療報酬の構成
  1 各種の規範
  2 告示と通知
  3 歯科点数表告示とその他の告示など
  4 薬価基準と材料価格基準
 5 歯科点数表の構成
  1 基本診療料と特掲診療料
  2 章,部,節
  3 通則
 6 電子レセプトと紙レセプト
IV 歯科点数表の特徴
 (鳥山佳則)
 1 用語
  1 点数表の用語=学術用語
  2 点数表の用語≒学術用語
  3 点数表の用語≠学術用語
  4 よく似た用語
   (1)よく似た名称
   (2)同一の名称の数字違い
 2 算定の単位
  1 1歯単位
  2 根管単位
  3 複数歯単位
  4 3分の1顎単位
  5 1装置単位(1床単位)
  6 1顎単位
  7 1口腔単位
 3 算定の回数(回数制限の有無)
  1 回数制限あり
  2 特に回数制限なし
 4 他の項目の算定と関係する項目
  1 ある項目を算定した場合に他の項目が算定できない場合
  2 算定の時期により減算される場合
  3 ある項目の算定に,他の項目の算定が必要となる場合
 5 略称
  1 傷病名
  2 診療行為
   (1)初・再診料の加算
   (2)医学管理等
   (3)在宅医療
   (4)検査
   (5)リハビリテーション
   (6)処置
   (7)手術
   (8)麻酔
   (9)歯冠修復及び欠損補綴
 6 算定項目の細分化
  1 光重合型コンポジットレジン充填の例
  2 感染根管治療(3根管の場合)の例
 7 診療日が複数日にまたがる
 8 材料の使用頻度が高い
  1 材料料が別に定められている場合
  2 材料料が別に定められておらず材料の費用が算定できない場合
V 初診料と再診料
 (鳥山佳則)
 1 初診料
  1 種類
  2 算定のルール
   (1)いわゆる1月ルール
   (2)診療継続中に他の傷病で初診を行った場合等
   (3)健康診断の取扱い
   (4)医科歯科併設医療機関での算定
  3 加算
 2 再診料
  1 再診料の種類
  2 加算
 3 ベースアップ評価料
VI 各論
 1 歯科衛生士に関係する項目(杉戸博記)
  1 歯周治療
   (1)歯周治療の流れ
   (2)歯周病の検査と歯周病患者画像活用指導料
   (3)歯周基本治療
   (4)口腔バイオフィルム除去処置
   (5)歯科疾患管理料
   (6)口腔機能管理料,小児口腔機能管理料
   (7)機械的歯面清掃処置
   (8)歯科衛生実地指導料
   (9)歯周病処置
   (10)歯周病重症化予防治療
   (11)歯周病安定期治療(SPT)
  2 周術期等口腔機能管理(鳥山佳則)
   (1)周術期等口腔機能管理の対象となる患者
   (2)周術期等口腔機能管理に関する項目の概要
   (3)周術期等口腔機能管理の実施体制
   (4)手術を実施する場合
   (5)放射線治療,化学療法,緩和ケア,集中治療室における治療,緩和ケア(放射線治療等を実施する患者)の場合
   (6)個別の項目
  3 回復期口腔機能管理
  4 在宅医療
   (1)在宅医療の基本となる項目
 2 その他の日常臨床で必要な項目
  1 修復(鳥山佳則)
   (1)充填(光重合型コンポジットレジン充填)
   (2)インレー
  2 歯内治療
   (1)主な項目と一連の行為
   (2)処置の通則
   (3)算定単位と回数
   (4)電気的根管長測定検査(EMR)
   (5)根管貼薬処置(根貼,RCT)
   (6)細菌簡易培養検査(S培)
   (7)加圧根管充填処置(CRF)
   (8)デンタルエックス線診断
   (9)除去料
   (10)その他の関連する項目
  3 クラウン・ブリッジ(杉戸博記)
   (1)主なクラウンの種類と使用材料
   (2)全部金属冠(大臼歯)に係る一連の行為
   (3)レジン前装金属冠に係る一連の行為
   (4)失活歯に係る歯冠形成および支台築造に係る項目
   (5)CAD/CAM冠に係る一連の行為
   (6)クラウンとブリッジの算定上の相違点
   (7)ポンティックの種類と点数
   (8)クラウン・ブリッジ維持管理料
  4 有床義歯
   (1)概要
   (2)有床義歯に関する項目
   (3)学術用語にない歯科点数表独自の項目の概説
   (4)その他
  5 抜歯(鳥山佳則)
  6 エックス線診断
   (1)一般的な呼称と歯科点数表の名称(区分)
   (2)エックス線診断算定の基本的構成
   (3)デンタルエックス線診断の算定
   (4)パノラマエックス線診断の算定
   (5)歯科用CTによる診断の算定
  7 投薬
   (1)院外処方の場合
   (2)院内処方の場合
  8 う蝕の重症化予防
   (1)根面う蝕管理料
   (2)エナメル質初期う蝕管理料
   (3)初期う蝕早期充填処置
   (4)知覚過敏処置
   (5)う蝕薬物塗布処置
   (6)フッ化物歯面塗布処置
VII 事例
 1 歯周治療
  1 フローチャートと算定項目(上島文江)
  2 検査結果と評価のポイント
   事例1 単純性歯肉炎(単G)病名でのスケーリング
   事例2 中等度歯周炎(P)病名でのスケーリング後歯周病重症化予防治療
   事例3 中等度歯周炎(P)病名でのSRPと再SRP
   事例4 中等度歯周炎(P)病名でのSRP,再SRP後,SPT
   事例5 中等度歯周炎(P)病名でのSRP,再SRP後,SPT─口腔管理体制強化加算の場合(小森朋栄)
 2 周術期等口腔機能管理
   事例1 医科歯科併設医療機関・院内完結型-手術(大屋朋子)
   事例2 医科歯科併設医療機関・院内完結型-化学療法・放射線治療
   事例3 医科歯科併設医療機関・院内完結型-入院下での放射線治療
   事例4 医科歯科併設医療機関と歯科医療機関連携型-手術(河野章江)
   事例5 歯科のない医療機関と歯科医療機関連携型-化学療法
 3 在宅医療(末永智美)
   事例1 自宅への歯科訪問診療 患者数1名(介護保険併用)
   事例2 歯科のない病院への歯科訪問診療 患者数1名
   事例3 特別養護老人ホームへの歯科訪問診療 同日に患者数3名
   事例4 自宅への歯科訪問診療 患者数1名(介護保険併用・緩和ケアへの対応)
関係法令等

 ※付録歯科点数表チャート
  索引

歯科衛生士のための歯科診療報酬入門 2024-2025

  • 著者

    公益社団法人日本歯科衛生士会
    鳥山 佳則
    田口 円裕
    吉田 直美
    金澤 紀子
    武藤 智美

  • 出版社

    医歯薬出版株式会社

  • ページ

    288ページ

  • サイズ

    B5判

  • ISBN

    978-4263423264

  • 価格

    4,070円(税込)

買い物かごに入れる