日本の歯学部って面白い!「歯科医学教育の最高学府」東京歯科大学の画像です
ニュース 2022/09/06

日本の歯学部って面白い!「歯科医学教育の最高学府」東京歯科大学

WHITE CROSS編集部
Todoに追加しました
マイページのTodoリストを確認すると読み返すことができます。
Todo数が上限に達しました
追加済みTodoを完了してください。
エラーが発生しました
解決しない場合はお手数ですが運営までお問い合わせください。
Todoリストから削除しました
Todoリストに戻しました
エラーが発生しました
解決しない場合はお手数ですが運営までお問い合わせください。
お気に入り

2023.07更新

日本全国に29ある歯学部。国が指定する日本の歯科医学教育におけるカリキュラムは、6年間の教育うちの約6割で、残りの4割は各大学の個性に任されているようです。

 

これから歯学部受験を考えている学生さんはご自身の個性にぴったり合う大学選びの参考に。卒業生は母校の魅力の再確認に。各大学が個性を発揮するその4割の魅力を特集しました。

 

今回は東京ドームのすぐ近くに真新しいキャンパスを構え、2020年に創立130年を迎えた東京歯科大学をご紹介します。

 

キャンパス紹介

アクセス

東京歯科大学は、水道橋キャンパス、市川キャンパス、千葉キャンパスの3つのキャンパスを構えています。

 

水道橋キャンパスは、14階建の本館、13階建の新館、8階建のさいかち坂校舎という、各校舎に特徴の異なる教育施設が設置された、都心ならではの校舎です。

 

 

 

キャンパス

東京歯科大学は、14階建の本館、5階建の西棟、13階建の新館、8階建のさいかち坂校舎という、4つのキャンパスを構えています。各校舎に特徴の異なる医療施設が設置された、都心ならではの校舎です。施設一覧

 

水道橋校舎本館・水道橋病院 / 水道橋校舎西棟 / 水道橋校舎新館 / さかいち坂校舎

 

駅の目の前に位置する水道橋校舎本館は、各講座の研究室や登院実習を行う5年生のための講義室、そして登院実習を行うための登竜門になるCBTルームを完備しています。

 

本館には水道橋病院が併設され、総合診療室や口腔外科診療室、各科の高度歯科医療センターや内科などが入っており、5年生の登院実習では各診療科の先端医療も含めた様々な治療を学ぶことができます。

 

講座研究室 / CBTルーム

 

3、4、6年生が通う水道橋校舎新館には、複数の実習室や講義室、自習スペースが併設された図書館が完備され、学生が自然と集まる空間になっています。また、401席収容の血脇記念ホールがあり、大学行事や学外イベントに利用されています。

 

血脇記念ホール / 図書館

 

10階には最新の設備をもった臨床基礎実習室、11階にはこの校舎一番の大教室、そして13階の実習講義室前には屋上広場があり、都会のど真ん中から景色を楽しむ憩いのスペースとして利用されています。

 

大教室 / 最上階の屋上広場

 

市川総合病院は日本で唯一、歯科大学に附属する総合病院です。地域中核病院として医科歯科連携を直接学ぶことができる貴重な場所で、スキルスラボを通じて学生、研修医、看護師等の多職種が一緒に学んでいます。

 

歯科と医科を総合的に学べるスキルスラボ

 

市川総合病院歯科診療棟

 

千葉歯科医療センターは、千葉県千葉市に、地域密着型の医療機関として2020年に新しく開院しました。

ここでは専門性の高い歯科医療を提供するとともに、在宅医療現場における摂食嚥下リハビリテーションや訪問歯科診療といった、地域社会の中での歯科医療の役割を臨床実習にて学びます。

 

設備も最新で、自動車部の車庫や弓道場、全天候型テニスコートに加え、天然芝グラウンド、陸上トラック、そして快適な環境で修学に臨むための学生用宿泊施設も新しく整備されました。

 

 

 

学生数 / 学科数

東京歯科大学は、1890年の創立から130年の歴史を持つ日本で最初の歯科大学で、東京歯科大学短期大学として歯科衛生士教育も行う歯科単科大学です。

 

学生数は歯学部合計で837名(2023年5月現在)。東京都出身者以外にも、日本各地や、海外からも学生が集まっています。

 

 

クラブ活動など

運動部は27の部があり、毎年開催される全国歯科学生のスポーツの祭典である「全日本歯科学生総合体育大会」で 通算6回の総合優勝を勝ち取るなど、すばらしい実績をあげています。

 

文化部は13の部があり、研究、発表、公演など多彩な企画を数多く催し、大学祭となる「東歯祭」ではその活動の成果を存分に披露しています。クラブ活動一覧

 

千葉校舎に新しく整備された人工芝グラウンド、陸上トラック

 

歯学部紹介

特色1 高い人間性を醸成する、ダイアゴナル・カリキュラム

東京歯科大学は、建学の精神である「歯科医師たる前に人間たれ」を基本に、歯科医師になるための専門的な技能や幅広い知識の習得はもちろん、人間性や協調性を高めるコミュニケーション能力の向上にも重点を置いた、統合型カリキュラムと診療参加型カリキュラムを取り入れています。

 

実際の授業では問題基盤型学習やグループ討論を行い、他領域との連携や、社会福祉貢献ができる豊かな人間性の育成を目指します。歯科医師としての基本的な知能、技能、態度を修得するとともに、生涯研修・研究を行う態度、問題発見・解決能力を身に付けることを学位授与の方針としています。

 

 

特色2 少人数指導体制での、密度高い伝統教育

130年に迫る伝統の中で、約15,000名もの歯科医師を輩出。その伝統を支えてきたひとつが、きめ細やかな少人数の教育体制です。

学生数の約2倍の教職員が教育にあたるなど、学生一人当たりに対する教職員の多さは他大学に類を見ない手厚さで、学年主任・副主任を中心に学生の成績や学習進度を把握しながらサポートする体制の強化にも取り組んでいます。

 

 

特色3 歯科大学最大の病院で、医療の多様性を学ぶ

東京歯科大学では、画像や動画を活用した教育用デジタルコンテンツも多く提供され、学生のためのe-Leaningプログラムを開発するなど、先進的な学習環境を整備しています。臨床基礎実習室でも同様、多彩な視聴覚機能や設備が備えられ、実際の診療に即した技能を身に付けることができる環境です。

 

水道橋病院、市川総合病院、千葉歯科医療センターは、570の病床や26の診療科をもつ歯科大学最大規模の附属病院や歯科医療センターを有し、学生のうちから医療の多様性を習得できる環境が整っています。

 

 

 

 

卒後研修

  画像クリックで卒後研修専用ページへ

 

東京歯科大学の歯科医師臨床研修は、患者中心の全人的医療を理解し、歯科医師としての人格を涵養し、総合的な診療能力(態度・技能・知識)を身につけることを目的とし、水道橋病院のみならず、市川総合病院、千葉歯科医療センターの3つの歯科医学診療機関において、それぞれの特色を活かしたプログラムが用意されています。

 

また、臨床研修修了後に引き続き研修を希望する場合には、2種類の専修科生の制度、研究を行い論文提出をして博士号の申請を行うことのできる専攻生や、短期間の研究を行う研究生の制度があります。

 

一戸達也学長先生からのメッセージ

超高齢社会の現在、歯科医師は歯科医院の中で働いているだけではその役割を十二分に果たすことはできません。これからのわが国を支える地域包括ケアシステムの中で、多職種と連携し、共通言語で会話し、口腔の健康を通じて全身の健康を提供できる存在でなければなりません。十分な栄養摂取ができないことに起因したサルコペニアやフレイルに継発する誤嚥性肺炎の予防と、歯周病の改善による糖尿病、虚血性心疾患、脳血管障害の悪化予防などの場面において、歯科医師の果たすべき役割は極めて大きくなっています。

本学は、都市型歯科病院である水道橋病院、医科系総合病院である市川総合病院、地域密着型歯科診療所である千葉歯科医療センターの3医療機関が、それぞれの特徴を活かしながら強く連携する最新鋭の総合的な教育体制を整えています。歯科系職種だけでなく、医師や看護師など医療系職種も、全教職員が歯科医学教育に携わっており、これが他学にはみられない本学の強みです。このような特色ある本学の教育環境の中で、最先端の歯科医学を一緒に学びませんか。 

 

2022年8月22日

東京歯科大学学長

一戸 達也

 

入試情報

東京歯科大学では建学の精神に則り、口腔の健康管理を通して国民医療に貢献するために、高度な知識、技能だけでなく医療人としての倫理観や高い人間性、他者との協調性を兼ね備えた歯科医療担当者の育成を目指しています。入学を希望する方はこのことを理解し、指定の受験科目だけでなく高等学校で必修になっている科目を十分に学び、歯科医学を修得するための資質と基礎学力を身につけてください。

 

 画像クリックで詳細ページへ

 

入試情報

 

 

東京歯科大学 HP

 

 

パンフレット

東京歯科大学では、入試向けのパンフレットを用意しています。たくさんの情報と魅力がぎゅっと詰まった内容です。

下記画像をクリックすると、閲覧・ダウンロードページへリンクします。

 

 

東京歯科大学の受験情報はこちらからもご覧いただけます

 

執筆者

WHITE CROSS編集部

WHITE CROSS編集部

臨床経験のある歯科医師・歯科衛生士・歯科技工士・歯科関連企業出身者などの歯科医療従事者を中心に構成されており、 専門家の目線で多数の記事を執筆している。数多くの取材経験を通して得たネットワークをもとに、 歯科医療界の役に立つ情報を発信中。

記事へのコメント (0)

人気記事ランキング

Top / ニュース / 記事一覧 / 日本の歯学部って面白い!「歯科医学教育の最高学府」東京歯科大学