アライナー矯正を学術的観点から捉えた,初めての1冊
アライナー矯正のための診断時や治療計画立案時に不可欠な咀嚼器官のバイオメカニクスをわかりやすく解説.生体のもつおもしろさや矯正治療の重要性を学んで,アライナー矯正を成功させませんか?
はじめに
基礎編I バイオメカニクス矯正診断学
1 矯正治療におけるバイオメカニクス(生体力学)の必要性
2 咀嚼器官のバイオメカニクス
下顎骨と咀嚼筋群
下顎骨の形態形成に関与するバイオメカニクス的な因子
下顎頭における軟骨性成長と吸収
上顎骨のバイオメカニクス的な特性
3 顎顔面のバイオメカニクス的な診断
4 咬合・咀嚼・嚥下機能
正常咬合
歯列の前後的な位置関係
咬合接触状態の異常,機能的要因
歯軸傾斜
咬合彎曲
咀嚼運動・咀嚼機能
嚥下機能
咀嚼の中枢への影響
5 バイオメカニクス的な治療目標の設定方法
バイオメカニクス的な知見の総括
新しいゴール設定方法の例
残された課題
6 鼻呼吸障害と下顎頭吸収
口蓋扁桃の腫脹と臨床所見
非定常流を用いた気道の流体解析
下顎頭に発生する異常な荷重の解析
関節円板が離脱するメカニズムに関する計算力学的な考察
7 矯正治療における検査と診断の意義
初診相談
診察・問診
検査・資料採得
分析
診断
患者への説明,治療開始
8 歯の移動のバイオメカニクス
矯正力による組織変化
歯の移動様式
至適矯正力,差動矯正力,アライナー矯正の特殊性
9 超微弱な矯正力を用いる特殊な矯正治療
基礎編II 矯正治療の基本
1 治療のフローチャート─一般的な矯正治療のアルゴリズム
2 叢生
定義・分類
臨床的特徴
原因
治療方法
3 上顎前突
定義・分類
臨床的特徴
原因
治療方法
4 下顎前突
定義・分類
臨床的特徴
原因
治療方法
5 開咬
定義・分類
臨床的特徴
原因
治療方法
基礎編III コンピュータ支援矯正学
1 医療におけるデジタル化技術発展の歴史
CTの開発・普及の要因
米国におけるデジタル化技術の発展
ヨーロッパ・アジアにおけるデジタル化技術の発展
軍需産業の活発化による技術の波及
2 矯正歯科におけるさまざまなコンピュータ・シミュレーション
3 現在の歯の移動のシミュレーションに欠けている情報
4 CTデータを用いた個体別有限要素解析法
生体を対象とした有限要素解析
本書で用いられている有限要素解析法
有限要素解析の信頼性の検証
5 新しい歯の移動シミュレーションの開発
新しいシミュレーションの方法
6 CBCTの原理と有用性
臨床編I アライナー矯正に関する基本情報
1 アライナー矯正の概要
歯列形状情報の採得
移動シミュレーションの提示と承認
アライナー型矯正装置の製作
レジン突起物の歯面への付与
IPR(Inter Proximal Reduction,歯冠隣接面の削合)
2 アライナー矯正の利点と欠点
3 治療の予知性,予測実現性,診断のポイント
4 治療の流れに沿った注意点
治療開始前,初診相談
移動シミュレーションの判定と認証
大臼歯の遠心移動,歯列の拡大
レジン突起物の選択
IPR
シミュレーションの認証
信頼できるシミュレーションの作成について
臨床編II アライナー型矯正装置の力学解析
1 荷重時の反作用
2 荷重と歯冠形状
3 レジン突起物の効果
4 転倒の防止
5 アライナー矯正の精度
6 アライナー型矯正装置の辺縁形態と長さ
7 矯正力の定量的評価
二次元複屈折測定の原理
近赤外二次元複屈折計測装置の有用性
臨床編III 問題症例から考える
1 矯正診断に問題があった症例
2 成長予測が困難であった症例
3 移動可能な範囲を逸脱した症例
4 抜歯診断もしくは固定源の設定に問題があった症例
5 患者協力度に問題があった症例
6 異常を発見するタイミングが遅延した症例
7 問題症例から学ぶべきこと
臨床編IV アライナー矯正に特有の現象
1 抜歯症例でのボーイングエフェクト
2 臼歯部の垂直的な空隙
3 前歯部牽引中のオーバーバイトとトルクコントロールの不足
臨床編V リカバリー方法
1 回転の補助や傾斜のリカバリー
2 圧下や挺出など垂直的な移動の補助と遅延のリカバリー
3 水平的な移動の補助とリカバリー
4 垂直的な移動の補助とリカバリー
5 垂直的,水平的な移動の両者を行うリカバリー
6 臼歯部近心傾斜の特殊なリカバリー
7 新しい概念の非結紮式ブラケットを用いるリカバリー
臨床編VI 症例
Case 1 空隙歯列を呈する上顎前突症例
Case 2 4 4,4 4抜歯により治療した上下顎前突症例
Case 3 4 4抜歯と歯科矯正用アンカースクリューを用いて治療した骨格性上顎前突症例
Case 4 非抜歯で下顎大臼歯の遠心移動を選択した下顎前突症例
Case 5 4 4,4 4抜歯により治療した叢生症例
Case 6 下顎位の変化によって長期間の治療を余儀なくされた上顎前突症例
Case 7 側方拡大と隣接面削除により治療した叢生症例
参考文献
索引
アライナー矯正のための診断時や治療計画立案時に不可欠な咀嚼器官のバイオメカニクスをわかりやすく解説.生体のもつおもしろさや矯正治療の重要性を学んで,アライナー矯正を成功させませんか?
はじめに
基礎編I バイオメカニクス矯正診断学
1 矯正治療におけるバイオメカニクス(生体力学)の必要性
2 咀嚼器官のバイオメカニクス
下顎骨と咀嚼筋群
下顎骨の形態形成に関与するバイオメカニクス的な因子
下顎頭における軟骨性成長と吸収
上顎骨のバイオメカニクス的な特性
3 顎顔面のバイオメカニクス的な診断
4 咬合・咀嚼・嚥下機能
正常咬合
歯列の前後的な位置関係
咬合接触状態の異常,機能的要因
歯軸傾斜
咬合彎曲
咀嚼運動・咀嚼機能
嚥下機能
咀嚼の中枢への影響
5 バイオメカニクス的な治療目標の設定方法
バイオメカニクス的な知見の総括
新しいゴール設定方法の例
残された課題
6 鼻呼吸障害と下顎頭吸収
口蓋扁桃の腫脹と臨床所見
非定常流を用いた気道の流体解析
下顎頭に発生する異常な荷重の解析
関節円板が離脱するメカニズムに関する計算力学的な考察
7 矯正治療における検査と診断の意義
初診相談
診察・問診
検査・資料採得
分析
診断
患者への説明,治療開始
8 歯の移動のバイオメカニクス
矯正力による組織変化
歯の移動様式
至適矯正力,差動矯正力,アライナー矯正の特殊性
9 超微弱な矯正力を用いる特殊な矯正治療
基礎編II 矯正治療の基本
1 治療のフローチャート─一般的な矯正治療のアルゴリズム
2 叢生
定義・分類
臨床的特徴
原因
治療方法
3 上顎前突
定義・分類
臨床的特徴
原因
治療方法
4 下顎前突
定義・分類
臨床的特徴
原因
治療方法
5 開咬
定義・分類
臨床的特徴
原因
治療方法
基礎編III コンピュータ支援矯正学
1 医療におけるデジタル化技術発展の歴史
CTの開発・普及の要因
米国におけるデジタル化技術の発展
ヨーロッパ・アジアにおけるデジタル化技術の発展
軍需産業の活発化による技術の波及
2 矯正歯科におけるさまざまなコンピュータ・シミュレーション
3 現在の歯の移動のシミュレーションに欠けている情報
4 CTデータを用いた個体別有限要素解析法
生体を対象とした有限要素解析
本書で用いられている有限要素解析法
有限要素解析の信頼性の検証
5 新しい歯の移動シミュレーションの開発
新しいシミュレーションの方法
6 CBCTの原理と有用性
臨床編I アライナー矯正に関する基本情報
1 アライナー矯正の概要
歯列形状情報の採得
移動シミュレーションの提示と承認
アライナー型矯正装置の製作
レジン突起物の歯面への付与
IPR(Inter Proximal Reduction,歯冠隣接面の削合)
2 アライナー矯正の利点と欠点
3 治療の予知性,予測実現性,診断のポイント
4 治療の流れに沿った注意点
治療開始前,初診相談
移動シミュレーションの判定と認証
大臼歯の遠心移動,歯列の拡大
レジン突起物の選択
IPR
シミュレーションの認証
信頼できるシミュレーションの作成について
臨床編II アライナー型矯正装置の力学解析
1 荷重時の反作用
2 荷重と歯冠形状
3 レジン突起物の効果
4 転倒の防止
5 アライナー矯正の精度
6 アライナー型矯正装置の辺縁形態と長さ
7 矯正力の定量的評価
二次元複屈折測定の原理
近赤外二次元複屈折計測装置の有用性
臨床編III 問題症例から考える
1 矯正診断に問題があった症例
2 成長予測が困難であった症例
3 移動可能な範囲を逸脱した症例
4 抜歯診断もしくは固定源の設定に問題があった症例
5 患者協力度に問題があった症例
6 異常を発見するタイミングが遅延した症例
7 問題症例から学ぶべきこと
臨床編IV アライナー矯正に特有の現象
1 抜歯症例でのボーイングエフェクト
2 臼歯部の垂直的な空隙
3 前歯部牽引中のオーバーバイトとトルクコントロールの不足
臨床編V リカバリー方法
1 回転の補助や傾斜のリカバリー
2 圧下や挺出など垂直的な移動の補助と遅延のリカバリー
3 水平的な移動の補助とリカバリー
4 垂直的な移動の補助とリカバリー
5 垂直的,水平的な移動の両者を行うリカバリー
6 臼歯部近心傾斜の特殊なリカバリー
7 新しい概念の非結紮式ブラケットを用いるリカバリー
臨床編VI 症例
Case 1 空隙歯列を呈する上顎前突症例
Case 2 4 4,4 4抜歯により治療した上下顎前突症例
Case 3 4 4抜歯と歯科矯正用アンカースクリューを用いて治療した骨格性上顎前突症例
Case 4 非抜歯で下顎大臼歯の遠心移動を選択した下顎前突症例
Case 5 4 4,4 4抜歯により治療した叢生症例
Case 6 下顎位の変化によって長期間の治療を余儀なくされた上顎前突症例
Case 7 側方拡大と隣接面削除により治療した叢生症例
参考文献
索引
顎顔面のバイオメカニクスとアライナー矯正
-
著者
槇 宏太郎
高良 有理江
嶋田 百合 -
出版社
医歯薬出版株式会社
-
ページ
288ページ
-
サイズ
A4判変
-
ISBN
978-4263446744
-
価格
33,000円(税込)