あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

歯周外科の臨床とテクニック

歯周外科の臨床とテクニックの画像です
再生療法、インプラントそして審美のための歯周外科にかかわる実用的なテクニックのすべてを膨大な症例写真で解説する。さらに緻密なイラストにより、言葉と写真では理解しにくい切開法、縫合法などのハウツーが手に取るようにわかる。
Chapter 1.歯周外科の目的とテクニック
1-A 歯周外科の目的と種類
1-B 切除療法としての根尖側移動術
1-C 切除療法と再生療法
1-D 切除外科の基礎的な手技
   Case1.1 上顎前歯部の歯冠延長手術
1-E 歯冠延長手術
   Case1.2 歯冠延長手術による咬合再構成
1-F パラタルフラップ手術
   Case1.3 支台歯の骨整形を伴うパラタルフラップ手術
1-G 骨形態の修正
1-H 欠損部歯槽堤に対するwedge operation
   Case1.4 Pedicle切開法によるwedge operation
   Case1.5 四角形切開法によるwedge operation
1-I 歯根切除とヘミセクション
   Case1.6 上顎大臼歯の歯根切除
   Case1.7 下顎大臼歯のヘミセクションとインプラント
Chapter1 参考文献


Chapter 2.付着歯肉の獲得
2-A 歯肉-歯槽粘膜手術の適応と方法
2-B Partial-thicknessによる根尖側移動術
   Case2.1 Apically positioned flap surgeryによる付着歯肉の増大
2-C 歯間乳頭弁側方移動術
   Case2.2 Multiple interdental papilla graftsによる付着歯肉の増大
2-D 遊離歯肉移植手術
   Case2.3 遊離歯肉移植による付着歯肉の増大
2-E 欠損部を利用した有茎歯肉移植
   Case2.4 Edentulous area pedicle graftsによる付着歯肉の増大
2-F 結合組織移植手術
   Case2.5 上皮下結合組織移植手術による付着歯肉の増大
2-G 補綴処置と付着歯肉の必要性
   Case2.6 補綴前処理としての歯根面被覆と付着歯肉の増大
   Case2.7 補綴前処理としての舌側の付着歯肉獲得
2-H インプラント周囲の非可動性粘膜の獲得
   Case2.8 インプラント二次手術のpartial-thickness apically positioned flap
   Case2.9 結合組織移植によるインプラント周囲角化粘膜の増大
   Case2.10 インプラント二次外科手術におけるincisional technique
Chapter2 参考文献


Chapter 3.Flap curettageによる歯周組織の再生
3-A 再生療法としてのflap curettage
   Case3.1 骨再生のためのintrabony technique
   Case3.2 上皮の深行増殖を防ぐための遊離歯肉移植
3-B 再生療法の処置法の選択
   Case3.3 Flap curettage後の残存骨欠損の処置
   Case3.4 Flap curettageによる3壁性骨欠損の骨再生
   Case3.5 Flap curettageによる2壁性骨欠損の骨再生
   Case3.6 Flap curettageによる1~3壁性骨欠損の骨再生
3-C 骨移植による骨縁下欠損の再生
   Case3.7 骨移植(osseous coagulum)による骨再生
   Case3.8 審美的なリスクを回避するための骨移植による骨再生
3-D 根分岐部の骨欠損に対する再生療法
Chapter3 参考文献


Chapter 4.GTRによる歯周組織の再生
4-A GTRの原理と臨床評価
4-B GTRの適応と好結果を生む条件
4-C GTR手術の手技
   Case4.1 歯間部骨縁下欠損の処置-membraneの設置の縫合について
   Case4.2 歯間部1~2壁性骨縁下欠損の処置-membraneの除去について-
   Case4.3 環状骨欠損に対するGTR
4-D 根分岐部の骨欠損に対するGTR
   Case4.4 II度の下顎根分岐部病変に対するGTR
4-E 新付着の可能性と限界
   Case4.5 深い1壁性骨縁下欠損に対するGTR
   Case4.6 深く広い1壁性の骨欠損
   Case4.7 根分岐部病変を伴う深い骨欠損に対するGTR
   Case4.8 環状骨欠損に用いた吸収性membrane
Chapter4 参考文献


Chapter 5.GBRによる骨の再生
5-A GBRとは
5-B インプラント療法におけるGBRの利用
5-C GBRの手術の要点
   Case5.1 上顎の裂開状骨欠損に対するGBR
   Case5.2 上顎の開窓状骨欠損に対するGBR
   Case5.3 下顎大臼歯部のlateral incision techniqueとフラップの縫合
   Case5.4 歯槽頂切開によるGBRの処置
5-D GBRによる歯槽堤の増大
   Case5.5 抜歯時のGBRによる歯槽堤増大
   Case5.6 抜歯創治癒後のGBR
   Case5.7 下顎臼歯部の局所的歯槽堤増大手術
5-E Membraneの早期露出とその対応
   Case5.8 Staged approachにおけるmembraneの露出とその対応
5-F 抜歯後即時埋入インプラント
   Case5.9 抜歯後即時埋入インプラントの手技
5-G 抜歯後早期埋入インプラント
   Case5.10 残根上の歯肉を利用した創面の初期閉鎖
5-H 骨移植のみによる抜歯後即時埋入インプラント
   Case5.11 Membraneを用いない抜歯後即時埋入インプラント
Chapter5 参考文献


Chapter 6.歯周形成外科
6-A 歯周形成外科とは
6-B 歯根面被覆の外科
6-C 有茎歯肉移植手術
   Case6.1 歯肉弁側方移動術による露出歯根面被覆
   Case6.2 Transpositional flapsによる露出歯根面被覆
   Case6.3 両側歯間乳頭弁移植術による露出歯根面被覆
6-D 遊離歯肉移植手術
   Case6.4 遊離歯肉移植手術による露出歯根面被覆
6-E 結合組織移植
   Case6.5 上皮下結合組織移植による露出歯根面被覆
   Case6.6 Langer & Langer法の変法による露出歯根面被覆
   Case6.7 Envelope flapを用いた結合組織移植による露出歯根面被覆
   Case6.8 Subpedicle connective tissue graftsによる露出歯根面被覆
6-F GTRによる露出歯根面被覆
   Case6.9 GTRを利用した露出歯根面被覆
   Case6.10 GTRによる広く深く歯肉退縮の改善
   Case6.11 GTRによる頬側転移した犬歯の露出歯根面被覆
   Case6.12 GTRによる裂開状骨欠損の骨再生
6-G より審美的な露出歯根面被覆
   Case6.13 GTRと結合組織移植を比較する
   Case6.14 半月状歯肉弁歯冠側移動術による露出歯根面被覆
   Case6.15 多数歯にわたる露出歯根面の被覆
6-H 歯槽堤増大手術
   Case6.16 抜歯即時のGBRと結合組織移植による歯槽堤の増大
6-I インプラント二次外科手術に伴う形成外科
   Case6.17 歯間乳頭形成術
Chapter6 参考文献


歯周外科のテクニックに関する索引

歯周外科の臨床とテクニック

  • 著者

    佐藤 直志

  • 出版社

    クインテッセンス出版

  • ページ

    456ページ

  • サイズ

    A4変型ワイド判

  • ISBN

    978-4874175446

  • 価格

    58,300円(税込)

買い物かごに入れる