審美歯科入門からむし歯・歯周病予防など家庭の歯学までを幅広く網羅し、患者さんが知りたい最新歯科情報をわかりやすく解説しており、歯科医師と患者さんとの新しいタイプのコミュニケーションツール。患者さん向けだけでなく、若い歯科医師、歯科衛生士へのマニュアルとしても最適。患者さんの目線からみたQ&A100、歯科用語解説50などが充実、どのページから読み進んでも楽しく読める。待合室におけば患者さんがお口の中に興味をもってくれるはず!
第1章 歯医者さんをもっと知ろう
1.1 近未来の歯科医院ってどんなところ?
1.2 歯科医師、歯科衛生士、歯科技工士の仕事を知ろう
1.3 お口の中を知ろう!
1.4 コラム:近未来の予防(生命科学的アプローチ)
ミニ資1 歯みがきと8020運動
第2章 予診室:バーチャル診療室へようこそ
2.1 問診表
2.2 気になりませんか!? こんな症状
ミニ資料2 日本の歯医者さんの治療費は?
第3章 治療室
3.1 美しい笑顔のための治療室(審美歯科治療室)
3.1.1 ラミネートベニア
3.1.2 ホワイトニング(漂白)
3.1.3 セラミッククラウン
3.1.4 歯肉の着色の改善(歯肉の色を治す)
3.1.5 コラム:審美歯科治療を成功させるために
3.1.6 コラム:最新の審美歯科~こんな審美もあります
3.1.7 コラム:保険治療と自費治療
3.2 歯が欠けたり抜けたりしたときの治療室(機能回復治療室)
3.2.1 歯が欠けて冠を被せる(クラウン)
3.2.2 固定式入れ歯(ブリッジ)
3.2.3 歯の移植
3.2.4 部分入れ歯(部分床義歯)
3.2.5 総入れ歯(総義歯)
3.2.6 前歯のインプラント
3.2.7 奥歯のインプラント
3.2.8 インプラント義歯
3.2.9 コラム:入れ歯
3.2.10 コラム:クラウン(冠)ができるまで
3.2.11 コラム:金属焼付ポーセレンクラウン
3.3 かみ合わせ治療室(咬合治療室)
3.3.1 顎関節症
3.3.2 歯ぎしり、食いしばり
3.3.3 伸びたり傾いてしまった歯(挺出、傾斜)
3.3.4 すりへった歯(咬耗)
3.4 けがや口内炎などお口のさまざまな病気の治療室(口腔外科治療室)
3.4.1 抜歯しなければならないとき
3.4.2 親知らず(埋伏智歯)の抜歯
3.4.3 意外と知られていない全身疾患とお口の治療
(1)口腔内の小腫瘤
(2)粘膜の異常
(3)骨の異常・炎症
3.4.4 お口のけが(外傷)
3.4.5 コラム:全身疾患と口腔内の症状
3.5 むし歯の治療室(保存修復治療室)
3.5.1 直接詰め物をする(直接充填修復)
3.5.2 型をとり詰め物をつくって後日詰める(間接法修復/インレー・オンレー)
3.5.3 神経をとる(抜髄治療)
3.5.4 腐敗した根の治療(感染根管治療)
3.5.5 歯の土台づくり(コア、支台築造)
3.6 歯肉の治療室(歯周治療室)
3.6.1 初期の歯周病の治療
3.6.2 進行してきた歯周病の治療(中等度歯周病の治療)
3.6.3 かなり進行した歯周病の治療(重度歯周病の治療)
3.6.4 歯肉の形の異常の治療(ガミースマイル)
3.6.5 歯肉が下がって歯がしみる場合(再生療法)
3.6.6 歯周病のメインテナンス療法
3.7 歯並びの治療室(矯正歯科治療室)
3.7.1 矯正治療の流れ
3.7.2 矯正治療が必要な歯並び
3.7.3 咬合誘導(咬合育成)
3.7.4 小矯正(MTM)
3.7.5 コラム:矯正治療のその他のバリエーション
3.8 ライフステージにあわせた治療室
3.8.1 ライフステージにあわせた歯科治療
3.8.2 小児のむし歯治療
3.8.3 妊娠中に気をつけること
3.8.4 コラム:有病者・生活習慣病
3.9 予防歯科治療室
3.9.1 プラーク(歯垢)、歯石の除去
3.9.2 口腔衛生指導・生活指導
3.9.3 予防とメインテナンス
3.9.4 むし歯のかかりやすさの検査(カリエスリスクテスト)
3.9.5 口臭
3.9.6 歯周病と全身疾患(ペリオドンタルメディシン)
第4章 相談室:お口のトラブルQ&A100
4.1 お口のトラブルQ&A100
第5章 安心して治療をうけるために
5.1 歯医者さんからもらった資料の理解のために
5.1.1 エックス線写真の見方
5.1.2 歯科医院でもらうお薬
5.1.3 歯科の麻酔とは?
5.1.4 コラム:歯医者さんとよい関係で長くつきあっていくために
5.2 よりよい治療を受けるために
5.3 歯科がよくわかるようになる ミニ知識50
第1章 歯医者さんをもっと知ろう
1.1 近未来の歯科医院ってどんなところ?
1.2 歯科医師、歯科衛生士、歯科技工士の仕事を知ろう
1.3 お口の中を知ろう!
1.4 コラム:近未来の予防(生命科学的アプローチ)
ミニ資1 歯みがきと8020運動
第2章 予診室:バーチャル診療室へようこそ
2.1 問診表
2.2 気になりませんか!? こんな症状
ミニ資料2 日本の歯医者さんの治療費は?
第3章 治療室
3.1 美しい笑顔のための治療室(審美歯科治療室)
3.1.1 ラミネートベニア
3.1.2 ホワイトニング(漂白)
3.1.3 セラミッククラウン
3.1.4 歯肉の着色の改善(歯肉の色を治す)
3.1.5 コラム:審美歯科治療を成功させるために
3.1.6 コラム:最新の審美歯科~こんな審美もあります
3.1.7 コラム:保険治療と自費治療
3.2 歯が欠けたり抜けたりしたときの治療室(機能回復治療室)
3.2.1 歯が欠けて冠を被せる(クラウン)
3.2.2 固定式入れ歯(ブリッジ)
3.2.3 歯の移植
3.2.4 部分入れ歯(部分床義歯)
3.2.5 総入れ歯(総義歯)
3.2.6 前歯のインプラント
3.2.7 奥歯のインプラント
3.2.8 インプラント義歯
3.2.9 コラム:入れ歯
3.2.10 コラム:クラウン(冠)ができるまで
3.2.11 コラム:金属焼付ポーセレンクラウン
3.3 かみ合わせ治療室(咬合治療室)
3.3.1 顎関節症
3.3.2 歯ぎしり、食いしばり
3.3.3 伸びたり傾いてしまった歯(挺出、傾斜)
3.3.4 すりへった歯(咬耗)
3.4 けがや口内炎などお口のさまざまな病気の治療室(口腔外科治療室)
3.4.1 抜歯しなければならないとき
3.4.2 親知らず(埋伏智歯)の抜歯
3.4.3 意外と知られていない全身疾患とお口の治療
(1)口腔内の小腫瘤
(2)粘膜の異常
(3)骨の異常・炎症
3.4.4 お口のけが(外傷)
3.4.5 コラム:全身疾患と口腔内の症状
3.5 むし歯の治療室(保存修復治療室)
3.5.1 直接詰め物をする(直接充填修復)
3.5.2 型をとり詰め物をつくって後日詰める(間接法修復/インレー・オンレー)
3.5.3 神経をとる(抜髄治療)
3.5.4 腐敗した根の治療(感染根管治療)
3.5.5 歯の土台づくり(コア、支台築造)
3.6 歯肉の治療室(歯周治療室)
3.6.1 初期の歯周病の治療
3.6.2 進行してきた歯周病の治療(中等度歯周病の治療)
3.6.3 かなり進行した歯周病の治療(重度歯周病の治療)
3.6.4 歯肉の形の異常の治療(ガミースマイル)
3.6.5 歯肉が下がって歯がしみる場合(再生療法)
3.6.6 歯周病のメインテナンス療法
3.7 歯並びの治療室(矯正歯科治療室)
3.7.1 矯正治療の流れ
3.7.2 矯正治療が必要な歯並び
3.7.3 咬合誘導(咬合育成)
3.7.4 小矯正(MTM)
3.7.5 コラム:矯正治療のその他のバリエーション
3.8 ライフステージにあわせた治療室
3.8.1 ライフステージにあわせた歯科治療
3.8.2 小児のむし歯治療
3.8.3 妊娠中に気をつけること
3.8.4 コラム:有病者・生活習慣病
3.9 予防歯科治療室
3.9.1 プラーク(歯垢)、歯石の除去
3.9.2 口腔衛生指導・生活指導
3.9.3 予防とメインテナンス
3.9.4 むし歯のかかりやすさの検査(カリエスリスクテスト)
3.9.5 口臭
3.9.6 歯周病と全身疾患(ペリオドンタルメディシン)
第4章 相談室:お口のトラブルQ&A100
4.1 お口のトラブルQ&A100
第5章 安心して治療をうけるために
5.1 歯医者さんからもらった資料の理解のために
5.1.1 エックス線写真の見方
5.1.2 歯科医院でもらうお薬
5.1.3 歯科の麻酔とは?
5.1.4 コラム:歯医者さんとよい関係で長くつきあっていくために
5.2 よりよい治療を受けるために
5.3 歯科がよくわかるようになる ミニ知識50
歯医者さんを知ろう!!
歯医者さんと患者さんとのコミュニケーションツール
-
著者
田中 秀樹
水上 哲也
安東 俊夫
徳永 哲彦
竹田 博文
泥谷 高博
堤 春比古
荒木 秀文 -
出版社
クインテッセンス出版
-
ページ
128ページ
-
サイズ
A4判
-
ISBN
978-4874179161
-
価格
4,950円(税込)