あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

新装版 技工に強くなる本(上巻)

新装版 技工に強くなる本(上巻)の画像です
若手歯科技工士はプロフェッションとして必要な基礎技術をしっかり身につけ、つねに知識をリフレッシュする必要がある。本書はそのために上巻に咬合、クラウン・ブリッジ、パーシャルデンチャー、下巻にセラミックレストレーション、コンプリートデンチャー、インプラント技工と6つの分野の最新の実務について、それをもっとも得意とするベテラン歯科技工士たちが豊富な写真とイラストを用いて解説した。
第1部  咬合 ―歯科技工士に必要な咬合の基礎知識―
1 下顎運動の決定要素
2 下顎の基本運動
3 咬合器
4 フェイスボウトランスファー
5 下顎位の記録 ―アンテリアジグの目的とその製作法を知ろう
6 偏心位の理想咬合
7 偏心運動(顆路)の測定法
8 過補償再現の理論 ―オーバーコンペンゼーション
9 アンテリアガイダンス ―前歯はみた目だけでせめるな
10 機能的咬合を構築するためのファンクショナルワクシング
11 日常臨床における生理的咬合面形態とは

第2部 クラウン・ブリッジ
12 印象の種類と取り扱い
13 作業用模型の種類と特徴
14 ダイ模型のトリミング時の注意点
15 作業用模型の咬合器への装着
16 クラウンのつくり方 ―適合の良し悪しは力のコントロール
17 隣接面コンタクト
18 埋没と鋳造システム
19 内面適合と研磨
20 プロビジョナルレストレーションズ
21 ブリッジの製作 ―歯科医院単位で決めない基底面形態
22 ブリッジの連結
23 硬質レジン前装冠

第3部 パーシャルデンチャー
24 パーシャルデンチャーの構成要素を覚えよう
25 パーシャルデンチャーの設計とステップ
26 サベイイング
27 基本的なサベヤーの使い方
28 クラスプの設計の基本と使い分け ―クラスプの設計とアンダーカットの位置と量
29 クラスプの選択基準 ―臨床での代表的なクラスプの紹介
30 パーシャルデンチャー設計の極意 ―鋳造床のデザインと製作
31 人工歯選択の基準
32 鉤歯の歯冠補綴と維持装置の製作
33 人工歯に審美的な要素を盛り込もう
34 レジン床に審美的な要素を盛り込もう
35 咬合床の製作
36 アルタードキャスト法
37 義歯床の加熱重合
38 義歯床の常温流し込み重合
39 研磨のポイントと義歯の管理法
40 アタッチメント(維持装置)を知ろう
41 コーヌスデンチャーを知ろう

参考文献・上巻

新装版 技工に強くなる本(上巻)

  • 著者

    田村 勝美
    久野 富雄
    佐々木 雅史
    陸 誠
    土師 幸典

  • 出版社

    クインテッセンス出版

  • ページ

    312ページ

  • サイズ

    A5判

  • ISBN

    978-4781202518

  • 価格

    7,700円(税込)

買い物かごに入れる