日本スポーツ歯科医学会のコンセンサスワークショップからの提言を基に、根拠に基づいたマウスガードの製作法の決定版。
基本的な印象、作業用模作、デザイン、咬合調整、トリミング、成形、装着、管理、再製の9ステップごとに、図を中心に簡潔にまとめられている。
序 文
刊行にあたって
1.印 象
Q1 印象材の種類は?
Q2 印象の範囲は?
Q3 矯正治療中の患者の場合は?
Q4 咬合器への装着は?
2.作業用模型
Q1 使用する石膏の種類は?
Q2 作業用模型の準備条件は?
Q3 作業用模型のトリミングは?
3.デザイン
Q1 外形線は?
Q2 厚みは?
Q3 スポーツ種目との関係は?
Q4 小児期(特に混合歯列期)におけるデザインは?
コラム:ハード & スペースマウスガードの有用性は?
マウスガードの衝撃吸収能
ウスガードの外形と維持力の関係
4.成 形
Q1 推薦されるシート材の材質は?
Q2 推薦される物理学的性質は?
Q3 推薦される成形器の種類は?
Q4 作業用模型の表面処理は?
Q5 推薦される作業用模型の位置づけは?
Q6 シート材成形過程の温度管理は?
・分離材塗布とシート材の圧接
コラム:模型の設置角度とシート材の厚さの関係
ラミネートタイプでの圧接時の注意点は?
5.模型からの撤去 トリミング
Q1 撤去する前に注意することは?
Q2 推薦される撤去の方法は?
Q3 トリミングに使用するバーは?
Q4 推薦される研磨の方法は?
・トリミングと咬合調整
コラム:専用バーナーの有効性は?
6.咬合調整
Q1 咬合接触面の形態は、どのように付与すべきか?
Q2 下顎前歯部との接触は付与すべきか?
Q3 臼歯部(咬合支持領域)は、どこまで咬合させるのか?
・咬合調整
Q4 下顎偏心位における平衡側の咬合接触は?
Q5 顎位は?
Q6 スポーツの種目で咬合調整に違いはあるか?
7.装着時の指導
マウスガードをご使用の方へ
コラム:マウスガードを入れても噛みしめる必要はない
8.装着後の管理および指導
Q1 マウスガード使用者に対する口腔衛生指導は必要か?
Q2 マウスガードに清掃は必要か?
Q3 お湯で洗って良いか?
Q4 マウスガードには、どんな洗浄剤が良いか?
Q5 使用後はどのように保管するのが良いか?
Q6 マウスガードの修理は可能か?
Q7 メインテナンスは必要か?
コラム:スポーツドリンクの功罪
選手の口腔状態を改善する必要
9.再 製
Q1 いつ再製するのか?
コラム:脳振盪について知っておこう
10.関連したスポーツ歯学の基礎知識
1)口腔顎顔面領域でのスポーツ外傷の頻度
2)スポーツデンティストの役割
参考:マウスガードの義務化の実情(2014 年度調べ)
基本的な印象、作業用模作、デザイン、咬合調整、トリミング、成形、装着、管理、再製の9ステップごとに、図を中心に簡潔にまとめられている。
序 文
刊行にあたって
1.印 象
Q1 印象材の種類は?
Q2 印象の範囲は?
Q3 矯正治療中の患者の場合は?
Q4 咬合器への装着は?
2.作業用模型
Q1 使用する石膏の種類は?
Q2 作業用模型の準備条件は?
Q3 作業用模型のトリミングは?
3.デザイン
Q1 外形線は?
Q2 厚みは?
Q3 スポーツ種目との関係は?
Q4 小児期(特に混合歯列期)におけるデザインは?
コラム:ハード & スペースマウスガードの有用性は?
マウスガードの衝撃吸収能
ウスガードの外形と維持力の関係
4.成 形
Q1 推薦されるシート材の材質は?
Q2 推薦される物理学的性質は?
Q3 推薦される成形器の種類は?
Q4 作業用模型の表面処理は?
Q5 推薦される作業用模型の位置づけは?
Q6 シート材成形過程の温度管理は?
・分離材塗布とシート材の圧接
コラム:模型の設置角度とシート材の厚さの関係
ラミネートタイプでの圧接時の注意点は?
5.模型からの撤去 トリミング
Q1 撤去する前に注意することは?
Q2 推薦される撤去の方法は?
Q3 トリミングに使用するバーは?
Q4 推薦される研磨の方法は?
・トリミングと咬合調整
コラム:専用バーナーの有効性は?
6.咬合調整
Q1 咬合接触面の形態は、どのように付与すべきか?
Q2 下顎前歯部との接触は付与すべきか?
Q3 臼歯部(咬合支持領域)は、どこまで咬合させるのか?
・咬合調整
Q4 下顎偏心位における平衡側の咬合接触は?
Q5 顎位は?
Q6 スポーツの種目で咬合調整に違いはあるか?
7.装着時の指導
マウスガードをご使用の方へ
コラム:マウスガードを入れても噛みしめる必要はない
8.装着後の管理および指導
Q1 マウスガード使用者に対する口腔衛生指導は必要か?
Q2 マウスガードに清掃は必要か?
Q3 お湯で洗って良いか?
Q4 マウスガードには、どんな洗浄剤が良いか?
Q5 使用後はどのように保管するのが良いか?
Q6 マウスガードの修理は可能か?
Q7 メインテナンスは必要か?
コラム:スポーツドリンクの功罪
選手の口腔状態を改善する必要
9.再 製
Q1 いつ再製するのか?
コラム:脳振盪について知っておこう
10.関連したスポーツ歯学の基礎知識
1)口腔顎顔面領域でのスポーツ外傷の頻度
2)スポーツデンティストの役割
参考:マウスガードの義務化の実情(2014 年度調べ)
使ってもらえる マウスガードの製作ガイド
日本スポーツ歯科医学会 コンセンサスワークショップからの提言を基に
-
著者
安井 利一
前田 芳信
権田 知也
町 博之
松田 信介 -
出版社
永末書店
-
ページ
48ページ
-
サイズ
B5判
-
ISBN
978-4816013089
-
価格
3,960円(税込)