あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

検証MTA

検証MTAの画像です
MTAという材料を客観的に評価し、従来の材料との比較も含めて検証。また臨床家のために、操作性の問題などを克服し、MTAの特性を十分に発揮させるためのテクニックについても、直接覆髄、根管充填、穿孔部の封鎖、断髄・アペクソジェネシス、アペキシフィケーション、歯根破折への対応、逆根管充填、内部・外部吸収の治療など、多岐にわたり解説する。MTAを適用する指標となり、臨床で正当性をもって使用するための指針の書。
本書のはじめに 2
編著者略歴 5
編著者名一覧 6
PART 1 マテリアル
CHAPTER 1 MTA の基本特性 7
1-1 組成と物理・化学的性質 8
1-2 造影性 11
1-3 生体親和性 11
1-4 硬組織誘導能 12
1-5 歯質との結合性 13
1-6 抗菌性 14
lecture 1 現在わが国で市販されているさまざまな MTA 系セメント 16
CHAPTER 2 MTA の基本の使用法 20
2-1 MTA の問題点 20
2-2 使用器具 21
2-3 MTA の取り扱いのポイント 23
PART 2 臨床テクニック
CHAPTER 3 直接覆髄 28
3-1 歯髄保存の原則 28
3-2 直接覆髄か断髄か 34
3-3 直接覆髄に用いられる材料 36
3-4 MTA を用いた直接覆髄の術式 43
CHAPTER 4 根管充填 49
4-1 適応と禁忌 49
4-2 根管充填の方法 50
4-3 MTA による根管充填の注意点 53
4-4 MTA による根管充填の臨床例 54目次
CHAPTER 5 穿孔の封鎖 60
5-1 穿孔の分類と封鎖の基本概念 60
5-2 穿孔の診断 61
5-3 歯頚部付近の穿孔の原因と処置法 62
5-4 髄床底の穿孔の原因と処置法 70
5-5 湾曲歯根内側面の穿孔の原因と処置法 74
5-6 根尖部付近の穿孔の原因と処置法 77
5-7 MTA,「スーパーボンド」,水酸化カルシウム製剤の使い分け 79
CHAPTER 6 アペクソジェネシスとアペキシフィケーション 82
6-1 歯根の発育成長と根尖部の治癒 86
6-2 アペクソジェネシス 87
6-3 アペキシフィケーション 90
CHAPTER 7 歯根破折への対応 97
7-1 歯根破折の分類 97
7-2 歯根破折の診査法 100
7-3 診断と治療方針 100
7-4 MTA を用いた歯根破折の治療 102
CHAPTER 8 逆根管充填 105
8-1 難治性根尖性歯周炎の原因 105
8-2 難治性根尖性歯周炎に対する処置──歯根端切除術 106
8-3 歯根端切除術の術式 107
8-4 逆根管充填材 109
8-5 MTA の充填法 110
CHAPTER 9 内部吸収・外部吸収の治療 117
9-1 内部吸収の病態と病因論 117
9-2 外部吸収の病態と病因論 118
9-3 内部吸収と外部吸収の鑑別診断 119
9-4 内部吸収と外部吸収の治療方法 120

検証MTA

マテリアルと臨床テクニックのすべて
  • 著者

    福西 一浩
    今里 聡

  • 出版社

    クインテッセンス出版

  • ページ

    128ページ

  • サイズ

    A4判変型

  • ISBN

    978-4781206042

  • 価格

    8,580円(税込)

買い物かごに入れる