あなたは歯科・医療関係者ですか?

WHITE CROSSは、歯科・医療現場で働く方を対象に、良質な歯科医療情報の提供を目的とした会員制サイトです。

顎運動可視化技術からみる次世代歯科医療の展望

2024年9月6日(金)から配信
Episode1/見えないものを観る・診るために
顎機能可視化の歩みと現在の到達点 (この日本独自の先進的な発想とテクノロジーの紹介)
「石原咬合論」
顆頭安定位、全運動軸、下顎頭回転運動範囲(1960年代)
「坂東咬合論」
顎運動測定器、顎機能制御系、6自由度顎運動パラメータ 相補下顎運動、可視化技術(1980〜1990年代)
そして現在の臨床応用を可能とした顎運動情報Jaw movement、形態情報3D model、重ね合わせRegistrationによる可視化技術Visualizationを用いたVirtual Reality咬合器について継続した研究がいよいよ臨床応用できるようになってきた理由とその成果

2024年10月6日(日)から配信
Episode2/和田精密歯研が大阪大学と共同で研究を進めてきているシミュレーションソフト「BioNa」の先進的かつ補綴物作製を実現する制度へのこだわり。日本最大の歯科技工所の本気のデジタルとは?そのソフトがどのように臨床を変えることができるのか?

2024年11月6日(水)から配信
Episode3/現時点での最新の補綴物作製のテクノロジー
「デジタルツイン」
歯科医療における「デジタルツイン」は、他の産業分野と比較すると馴染みが薄い技術かもしれな い。これは、「デジタル化」をさらに発展させた技術で、仮想空間に現実空間(形態と 機能)を正確に再現することで患者の仮想モデルを構築することである。この仮想モデルをAI 技術などにより分析することで、有用性の高い治療方法の決定や予後予測が可能になる。先に述べたような形態と機能に関連するデータを蓄積、解析する ことで、現在開発を進めている「次世代CAD/CAMシステム」を発展させ、「歯科補綴 デジタルツインを構築することを目指している。これによって、従来のCAD/CAMシステムによる補綴装置の製作だけではなく、検査から始まり診断、治療、評価に至る治療サイクルのほとんどをデジタル化し、ビッグデータとして活用するプ ラットフォームを構築することで、より良い歯科医療を提供することが期待できる。すなわち、精密歯科補綴(precision dental prosthodontics)による個別化補綴医療を実現できる。
配信中

顎運動可視化技術からみる次世代歯科医療の展望

申し込み
視聴や受講にはログインが必要です。
  • 日時

    2024年9月6日(金)~12月6日(金)
    期間内であれば自由に視聴できます

    9月6日(金)
    Episode1:杉元 敬弘先生、重本 修伺先生

    10月6日(日)
    Episode2:杉元 敬弘先生、西山 貴浩先生、重本 修伺先生

    11月6日(水)
    Episode3:松本 勝利先生、小川 匠先生

    講演時間:約300分

  • 会場

    Webセミナー(WHITE CROSSにて配信)
    ご視聴の際は、本セミナーページにアクセスください。

    ↓ご視聴できない方はこちら
    https://whitecross.jp/faq

  • 費用

    23,100円(税込)

    領収書は、マイページ>申込み済みライブ配信>領収書 よりダウンロードいただけます

  • 対象

    歯科医師

  • 内容

    咬合・補綴、技工・デジタル・CAD/CAM

シェア
LINEで送る

レビュー (0)